トップ
›
暮らし・生活
|
駿河区
新規登録
|
ログイン
キーワード検索⇒
ぐり~んふぁ~む ~あおちゃんパパの農縁奮戦記~
青島農園のお茶やその他の農作物の生育から収穫までの日々の作業を紹介します。
<
2010年
01
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
パパの自己紹介
(4)
お茶
(91)
野菜
(33)
独り言
(11)
ぐり~んふぁ~む
(13)
└
消費者交流事業
(14)
柴犬
(4)
田んぼ
(22)
娘
(2)
柑橘類
(5)
岡崎製麺所、直売所
(1)
果樹
(2)
テニス
(0)
茶業委員会
(2)
JA青壮年部
(9)
東農大
(2)
南部じまん市
(4)
小鹿自冶会
(3)
JA静岡市
(2)
本
(2)
最近の記事
今日の富士山
(1/29)
防災訓練
(12/2)
防災訓練
(12/2)
12月1日の記事
(12/1)
野菜直売
(12/1)
グランシッブ茶園管理
(11/29)
産業フェア
(11/24)
散歩!
(11/8)
グランシッブの茶園
(10/29)
今日の富士山JIS+786F
(10/29)
過去記事
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年06月
2012年04月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
最近のコメント
あおちゃんパパ / 弱り目にたたり目
あおちゃんパパ / 弱り目にたたり目
晃ちゃん祐ちゃん父さん / 弱り目にたたり目
エデル / 弱り目にたたり目
あおちゃんパパ / 弱り目にたたり目
晃ちゃん祐ちゃん父さん / 弱り目にたたり目
あおちゃんパパ / ギックリ腰その後
feel / ギックリ腰その後
あおちゃんパパ / くまさん牧場見学
あおちゃんパパ / くまさん牧場見学
プロフィール
あおちゃんパパ
駿河区の小鹿でお茶を主幹作目にお米やミカン、野菜を栽培しているパパです。日頃の農作業をこのブログで紹介します。
お気に入り
ぐりーんふぁーむ 本校
GF ~キセ川お茶分校~
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人
QRコード
ブログ内検索
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
2010年01月29日
茶袋
茶袋のシールを張り替えました。南部じまんいちに出荷中です。
Posted by あおちゃんパパ at
07:42
│
Comments(0)
│
南部じまん市
2010年01月26日
柴犬リンが行く!
日中は暖かくていい天気ですね。只今散歩中、お散歩大好きです!
Posted by あおちゃんパパ at
12:57
│
Comments(0)
│
柴犬
2010年01月25日
教育文化講演会
今日午後1時30分グランシッブにて、JA静岡市組合文化講演会に行ってきました。 開会の挨拶の後、講演会があり、2部に分かれていて、1部は三重大学の石田教授の地域活性化とJAの役割、2部はアテネオリンピック銀メダリスト山本博さんの「成功を呼び寄せる方法」でした。特に2部の山本博さんの講話は体験に基づいたお話しの為、皆さん興味深く聞き入り、とても面白かったですよ。
Posted by あおちゃんパパ at
18:41
│
Comments(0)
│
JA静岡市
2010年01月23日
視察研修旅行part2
視察研修旅行二日目の今日は、練馬区の白石農園さんに行きました。同じ農業者(農大の大先輩でした。)で、都市近郊型が抱える悩み問題点、そして生産緑地への移行など、まさに今自分が直面している事へのヒントを頂いている様な感じでした。白石さんのお話しは、面白く、また共感する内容で大変有意義な時間となりました。有り難うございました。m(_ _)m
Posted by あおちゃんパパ at
01:16
│
Comments(2)
│
JA青壮年部
2010年01月21日
大山千枚田を見学中!
千葉県、大山千枚田見学中です。
Posted by あおちゃんパパ at
12:21
│
Comments(0)
│
JA青壮年部
2010年01月21日
海ほたるに来ています。
視察研修旅行で只今海ほたるに来ています。天気は曇り。風が強いです。
Posted by あおちゃんパパ at
10:11
│
Comments(0)
│
JA青壮年部
2010年01月19日
イヨカン出荷しました。
南部じまんいちにイヨカンを出荷しました。
Posted by あおちゃんパパ at
10:36
│
Comments(3)
│
南部じまん市
2010年01月10日
どんど焼き
地元自冶会のどんど焼きがありました。火起こしをして、お飾りに着火、餅つきがあり、子供会のクジ引き等々、最後に魔除けの串に刺した焼き橙を頂いて帰りました。門柱の両側に刺して完了です。今年も家内安全、無病息災ですね。
Posted by あおちゃんパパ at
10:19
│
Comments(0)
│
小鹿自冶会
2010年01月07日
トラクター運転中!
今日はいい天気ですね。富士山がとても綺麗です。トラクターて田んぼを耕しています。虫をたべに多くの鳥が寄って来ますよ。
Posted by あおちゃんパパ at
10:54
│
Comments(0)
│
田んぼ
2010年01月05日
初出荷
南部じまんいち、今日am9時開店します。
写真の大根を十数本出荷予定。また、年間をとうしてお茶
も置いてあります。是非御来店下さいませ。
Posted by あおちゃんパパ at
00:03
│
Comments(0)
│
南部じまん市
2010年01月04日
やったぁ!大学駅伝5位
昨日、大学駅伝がありましたが、我が母校(東京農大)が近年では最高の5位に入りました。やったぁ〜!(^o^)/
これで、年末の入れ替え選もなし!何年経っても母校の成績は気になります。 それにしても、連覇した東洋大の強さが光る今大会でした。
Posted by あおちゃんパパ at
08:35
│
Comments(0)
│
東農大
このページの上へ▲