プロフィール
あおちゃんパパ
駿河区の小鹿でお茶を主幹作目にお米やミカン、野菜を栽培しているパパです。日頃の農作業をこのブログで紹介します。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ

2012年10月29日

グランシッブの茶園

今日グランシッブ西側芝生広場の茶園を秋整枝しました。 ここの茶園は、なるべく農薬を使わない自然農法でやっているので、茶葉がどうしても、虫にたべられてしまい茶園管理がとても大変です。
次回は、敷き藁作業です。


  

Posted by あおちゃんパパ at 20:46Comments(0)JA青壮年部

2011年12月08日

餅つき

小鹿保育園へ餅つきのお手伝いに来ています。
  

Posted by あおちゃんパパ at 10:36Comments(0)JA青壮年部

2011年01月31日

青年の主張予選会

事後報告ですが、
1月27日グランシップにて、JA主催青年部、女性部中部地区予選発表大会がありました。

年も年なので、お断りしたのですが、出ることになってしまいました。

発表内容と結果には、納得しているのですが、プロセス上、発表の仕方に満足していません。

ゆっくり丁寧に喋り9分過ぎに終わるつもりが、8分弱で終わってしまいました。

難しいものですね。来年の静岡市青壮年部はもっと若くていきのいい、青年部員に夢のある農業を発表していただきたいです。

静岡市青壮年の当日来て頂いた方々、応援励ましありがとうございました。


  

Posted by あおちゃんパパ at 10:48Comments(0)JA青壮年部

2010年12月17日

小学校、会食会

12月13日、宮竹小学校で我々東豊田青壮年部を招いての会食会がありました。
食育授業、小学校の稲刈りから脱穀まで一通り小学生が農作業を体験しました。田んぼの泥の感触、土の匂いを忘れないでね。

会食会ご招待ありがとうございました。













  

Posted by あおちゃんパパ at 10:04Comments(0)JA青壮年部

2010年10月21日

食育、田んぼ脱穀作業

10月18日、食育授業、宮竹小学校の田んぼ脱穀作業をやりました。みんな楽しそうに作業をしました。これで現地での作業は、終了です。ご苦労様でした。
  

Posted by あおちゃんパパ at 20:22Comments(0)JA青壮年部

2010年01月23日

視察研修旅行part2

視察研修旅行二日目の今日は、練馬区の白石農園さんに行きました。同じ農業者(農大の大先輩でした。)で、都市近郊型が抱える悩み問題点、そして生産緑地への移行など、まさに今自分が直面している事へのヒントを頂いている様な感じでした。白石さんのお話しは、面白く、また共感する内容で大変有意義な時間となりました。有り難うございました。m(_ _)m

  

Posted by あおちゃんパパ at 01:16Comments(2)JA青壮年部

2010年01月21日

大山千枚田を見学中!

千葉県、大山千枚田見学中です。
  

Posted by あおちゃんパパ at 12:21Comments(0)JA青壮年部

2010年01月21日

海ほたるに来ています。

視察研修旅行で只今海ほたるに来ています。天気は曇り。風が強いです。
  

Posted by あおちゃんパパ at 10:11Comments(0)JA青壮年部

2009年12月28日

飲み会

新シズオカセンター跡地近くのお店でJA東豊田青壮年部の会合&飲み会がありました。来年の研修旅行の予定が正式に決定し、ひとまず落ち着いたというかんじでしょうか。お腹もいっぱい、金額もリーズナブル。満足して帰りました。
  

Posted by あおちゃんパパ at 21:41Comments(0)JA青壮年部